覚え書き

サイト開設を思い立ったわけ

だいぶ前から、孝子さんの歌に関するよしなしごとをどこかに記してみたいなあと考えていました。やまちゃん氏による「岡村孝子さんの楽曲分析」に触発されたところもあります。そんな折、さか氏のサイト「A Tree of Takako」で「Impression」という孝子さんナンバーへの感想を書き込みっこするコーナーができました。自分もそこに何か書こうかなと思ったのですが、どうも長くて堅苦しくなりそうだ、だったら自前で別に発表の場を作ってしまえということで、このウェブサイトを立ちあげた次第です。

引用について

本サイト中 引用符 《 》 で括った箇所 は、すべて孝子さんの歌から引用した語句・フレーズです。

本当は各曲の歌詞を全文転載したほうが読む側には親切なんでしょうけど、著作権法第32条1項に引っかかっちゃうんですよね。

第三二条

1. 公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。

念のため引用があるものについては各文書に出典を附記してあります。鬱陶しいかもしれませんが、誰かの著作権を侵害したくないがゆえの措置なので、ご了承ください。

ついでながら、本サイトではMIDIなどの音声ファイルをこしらえて公開する予定はありません。2001年7月より、これを行うにはJASRACにお金を払って然るべき手続きを取らなくてはいけないことになったのです。


もどる